トップ
>
くらはしやま
ふりがな文庫
“くらはしやま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
倉椅山
50.0%
倉橋山
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
倉椅山
(逆引き)
天皇この歌を聞かして、軍を興して、
殺
(
と
)
りたまはむとす。ここに速總別の王、女鳥の王、共に逃れ退きて、
倉椅山
(
くらはしやま
)
九
に
騰
(
あが
)
りましき。ここに速總別の王歌ひたまひしく
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
くらはしやま(倉椅山)の例文をもっと
(1作品)
見る
倉橋山
(逆引き)
そのお途中、
倉橋山
(
くらはしやま
)
という
険
(
けわ
)
しい山をお
越
(
こ
)
えになるときに、かよわい
女鳥王
(
めとりのみこ
)
はたいそうご
難渋
(
なんじゅう
)
をなすって、夫の
王
(
みこ
)
のお手にすがりすがりして、やっと上までお上りになりました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
くらはしやま(倉橋山)の例文をもっと
(1作品)
見る