トップ
>
きょうちょうへん
ふりがな文庫
“きょうちょうへん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
狭長片
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
狭長片
(逆引き)
秋
更
(
)
けての
候
(
)
、その花は
茎頂
(
)
に集合して咲き、また
梢葉腋
(
)
にも咲く。
花下
(
)
に
緑萼
(
)
があって、
尖
(
)
った五つの
狭長片
(
)
に分かれ、
花冠
(
)
は大きな
筒
(
)
をなし、口は五
裂
(
)
して
副片
(
)
がある。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
きょうちょうへん(狭長片)の例文をもっと
(1作品)
見る