“がさい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
画債66.7%
峩斎33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
責任のある画債がさいを少しずつ果していっておりますが、なかなからちがあきません。
女の話・花の話 (新字新仮名) / 上村松園(著)
画債がさいに追われたりして、とうとうまだ描けずにおります。
虹と感興 (新字新仮名) / 上村松園(著)
原来がんらい平井氏は善書ぜんしょの家である。祖父峩斎がさいはかつて筆札ひっさつ高頤斎こういさいに受けて、その書が一時に行われたこともある。峩斎、通称は仙右衛門せんえもん、その子を仙蔵せんぞうという。のち父の称をぐ。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
享保七年八月八日に、七十四歳で歿した。その曼公に書を学んだのは、十余歳の時であっただろう。天漪の子が頤斎いさいである。頤斎の弟子ていし峩斎がさいである。峩斎の孫が東堂である。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)