“かくれい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
鶴唳87.5%
鶴齢12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
風声鶴唳かくれいということはありますが、鶴が歌を唄うなどということはまだかつて聞いたことはありません。唄うというならば一体どういう風にして唄うのですか。
魔都 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
風の音に、鶴唳かくれいに、おどかされおびやかされ、一生涯、滑稽な罪悪感と闘いつづけて行かなければなるまい。高野さちよは、美貌でなかった。けれども、男は、熱狂した。
火の鳥 (新字新仮名) / 太宰治(著)
で、てらてらと仇光あだびかる……姿こそ枯れたれ、石も点頭うなずくばかり、おこないすまいた和尚と見えて、童顔、鶴齢かくれいと世に申す、七十にも余ったに、七八歳と思う、軽いキャキャとした小児こどもの声。
白金之絵図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)