トップ
>
かくしめつけ
ふりがな文庫
“かくしめつけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
隠目附
50.0%
隠目付
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
隠目附
(逆引き)
つまり情報部とか、
隠目附
(
かくしめつけ
)
とかいうような意味、悪く言えば一種の高等スパイのようなものらしいが、当人はそうは思いません。
大菩薩峠:41 椰子林の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
知行を
抛
(
なげう
)
って京都の詩仙堂というのへ隠れたのは表面の口実、実は徳川のために、京都の
隠目附
(
かくしめつけ
)
をつとめていたのだ。
大菩薩峠:41 椰子林の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
かくしめつけ(隠目附)の例文をもっと
(1作品)
見る
隠目付
(逆引き)
此間は
汝
(
なんじ
)
を大公儀の
隠目付
(
かくしめつけ
)
と思ひあやまり、一旦の遠慮に惜しき
刃
(
やいば
)
を収めしが、
其後
(
そののち
)
藩命を
蒙
(
こうむ
)
りて、あまねく汝の素性行跡を探りしに、画工と
佯
(
いつわ
)
つて当城下の
地形
(
ちぎょう
)
を
窺
(
うかが
)
ふのみならず
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
かくしめつけ(隠目付)の例文をもっと
(1作品)
見る