トップ
>
おほたたねこ
ふりがな文庫
“おほたたねこ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
意富多多泥古
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
意富多多泥古
(逆引き)
「こは
我
(
あ
)
が御心なり。かれ
意富多多泥古
(
おほたたねこ
)
をもちて、我が御前に祭らしめたまはば、神の
氣
(
け
)
起らず
二
、國も
安平
(
やすらか
)
ならむ」
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
ここを以ちて、
驛使
(
はゆまづかひ
)
三
を
四方
(
よも
)
に
班
(
あか
)
ちて、
意富多多泥古
(
おほたたねこ
)
といふ人を求むる時に、河内の
美努
(
みの
)
の村
四
にその人を見得て、
貢
(
たてまつ
)
りき。ここに天皇問ひたまはく、「
汝
(
いまし
)
は誰が子ぞ」と問ひたまひき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
おほたたねこ(意富多多泥古)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
オホタダネコ