“おおたき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
大多喜66.7%
大瀑33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それでも会津あいづ、松山、高松、大多喜おおたき等の諸大名は皆京都に敵対するものとして、その屋敷をも領地をも召し上げらるべきよしの報道なぞはしきりに伝わって来た。
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
その系統を引くこの地の領主大多喜おおたきの松平家ならば島原扇かたちばな、そうでなければ、俗に高崎扇という三ツ扇の紋所であるべきはずのを、いま、遠眼鏡にうつる旗印を見ると、それとは似ても似つかぬ
大菩薩峠:28 Oceanの巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
汝の大瀑おおたきのひびきによりて淵々呼びこたえ