トップ
>
いちりきやう
ふりがな文庫
“いちりきやう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
一里強
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一里強
(逆引き)
不忍
(
しのばず
)
の
池
(
いけ
)
で
懸賞
(
けんしやう
)
づきの
不思議
(
ふしぎ
)
な
競爭
(
きやうさう
)
があつて、
滿都
(
まんと
)
を
騷
(
さわ
)
がせた
事
(
こと
)
がある。
彼
(
あ
)
の
池
(
いけ
)
は
内端
(
うちわ
)
に
𢌞
(
まは
)
つて、
一周圍
(
ひとまはり
)
一里強
(
いちりきやう
)
だと
言
(
い
)
ふ。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
いちりきやう(一里強)の例文をもっと
(1作品)
見る