トップ
>
あにじゃひと
ふりがな文庫
“あにじゃひと”の漢字の書き方と例文
語句
割合
兄者人
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
兄者人
(逆引き)
誰のお
庇
(
かげ
)
だ、これも
兄者人
(
あにじゃひと
)
の御守護のせい何ぞ恩返しを、と神様あつかい、伏拝みましてね
政談十二社
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ちょっくらちょっとあるまいと、源三郎以上に
剣腕
(
うで
)
の立つ人を立ちあいに……と、こっちが申し出たのに対して、望みどおりに、剣の上でも
兄者人
(
あにじゃひと
)
たる柳生対馬守が、判定者!
丹下左膳:03 日光の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
そもそも
兄者人
(
あにじゃひと
)
は線がほそくて、神経質で、いわゆる剣人らしい線の太さがない。ほんとをいえば、武蔵などとも、試合をするというのが間違っている。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あにじゃひと(兄者人)の例文をもっと
(14作品)
見る
検索の候補
あじやひと
あにじゃびと
あにじやひと
あんじゃひと