トップ
>
あきすどうぜん
ふりがな文庫
“あきすどうぜん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
空巣同然
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
空巣同然
(逆引き)
知れたことだ!
武田伊那丸
(
たけだいなまる
)
は
留守
(
るす
)
、
小幡民部
(
こばたみんぶ
)
もでていったこの
砦
(
とりで
)
は、もう
空巣同然
(
あきすどうぜん
)
、
入
(
い
)
れ
代
(
かわ
)
ってきょうからは、
大久保石見守
(
おおくぼいわみのかみ
)
さまが
下
(
さが
)
り
藤
(
ふじ
)
の
旗差物
(
はたさしもの
)
と立てかわり、
家康公
(
いえやすこう
)
のご
支配
(
しはい
)
となる。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あきすどうぜん(空巣同然)の例文をもっと
(1作品)
見る