トップ
>
『記録狂時代』
ふりがな文庫
『
記録狂時代
(
きろくきょうじだい
)
』
何事でも「世界第一」という名前の好きなアメリカに、レコード熱の盛んなのは当然のことであるが、一九二九年はこのレコード熱がもっとも猖獗をきわめた年であって、その熱病が欧州にまでも蔓延した。この結果としてこの一年間にいろいろの珍しいレコードが多 …
著者
寺田寅彦
ジャンル
文学 > 日本文学 > 評論 エッセイ 随筆
初出
「東京朝日」1933(昭和8)年6月
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約9分(500文字/分)
朗読目安時間
約15分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
俳諧
(
はいかい
)
唐紙
(
からかみ
)
墨汁
(
ぼくじゅう
)
建築
(
けんちく
)
掃除
(
そうじ
)
接吻
(
せっぷん
)
新宿
(
しんじゅく
)
猖獗
(
しょうけつ
)
蔓延
(
まんえん
)
足袋
(
たび
)
銀座
(
ぎんざ
)
閑人
(
ひまじん
)