“王”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おう44.7%
わう14.1%
キング8.2%
きみ7.1%
みこ4.7%
ワン3.5%
オホキミ3.5%
おおきみ2.4%
おほきみ2.4%
ミコ2.4%
おほぎみ1.2%
はしら1.2%
キミ1.2%
コキシ1.2%
コング1.2%
シャー1.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
また、つぎのいもうとはなになり、おとうと小鳥ことりになったことをおうさまにらせますと、それをも魔法使まほうつかいをとおして、きたいとおもわれました。
王さまの感心された話 (新字新仮名) / 小川未明(著)
此方こち昔馴染むかしなじみのヸーナス殿どのめさっしゃい、乃至ないし盲目めんない息子殿むすこどのれいのコーフェーチュアのわうさんが乞食娘こじきむすめれた時分じぶん
「黙つてゐては分らない。何とか返事をなさい!」日本の大正のキングリアは、かう云つて石のやうに黙つてゐる子に挑んだ。
真珠夫人 (新字旧仮名) / 菊池寛(著)
ガリレヤに、弟ピリポ、イツリヤとトラコニチスとに、リサニヤスはアビレナに分封わけもちきみたりし世、荒野あれののヨハネに御言葉みことばくだりし時の如し。
頌歌 (旧字旧仮名) / ポール・クローデル(著)
それでみこはその女鳥王めとりのみこをお嫁になさいました。そして天皇に対しては、いつまでもご返事を申しあげないままでいらっしゃいました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
ナニ、皆れるから生命いのちだけは助けてくれか。ハハハハ……それは時と場合に依っては助けてやらない事もないが、それじゃワン君に済まない事になるんだ。
焦点を合せる (新字新仮名) / 夢野久作(著)
古記に云はく、遊部は、大倭国高市郡に在り。生目天皇の苗裔なり。遊部と負ふ所以は、生目イクメ天皇の孽円目ツブラメオホキミ伊賀比自支和気イガノヒジキワケの女とひて、妻と為す。
ほかならぬあの大友ノおおきみの妃に迎へられて、ことし二十はたちになるこの同いどしの若夫婦のあひだには、すでに七つになる葛野かどのノ王も儲けられてゐるといつた風の
鸚鵡:『白鳳』第二部 (新字旧仮名) / 神西清(著)
麻続王おみのおおきみが伊勢の伊良虞いらごに流された時、時の人が、「うちそを麻続をみおほきみ海人あまなれや伊良虞が島の玉藻たまも刈ります」(巻一・二三)といって悲しんだ。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
あけたつのミコの場合にも、うけひまをして鷺をうけひ落しうけひ活し、木の葉をうけひ枯しうけひ生かしたとある。神の「ウケふ」を請ふ事になる。
高光る 日嗣ひつぎ皇子みこ 厩戸うまやどの ひじりおほぎみ けはし世に れましまして はらからと たのおみらが 由々しくも 惑へるなかに いかさまに 嘆きませるか かしこくも 斑鳩の里 うち日さす 宮居みやいさだめて 飛ぶ鳥の 明日香あすかのみ代ゆ あかつきの 道うちひらくと 夢殿に ひとりこもらせ 夕されば のりのきはみを
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)
およそこの大帶日子おほたらしひこの天皇の御子たち、しるせるは廿一王はたちまりひとはしら、記さざる五十九王いそぢまりここのはしら、并はせて八十はしらいます中に、若帶日子の命と倭建やまとたけるの命、また五百木いほき入日子いりひこの命と、この三王みはしら太子ひつぎのみこの名を負はし
武振熊タケフルクマであるが、この人物はその百何十年前の神功皇后時代にも他にただの一度だけ史上に現れて、この時は武内スクネの命令でカコサカノキミ忍熊王オシクマノキミの二兄弟を殺している。
うら淋しいクヴァスタスブルンの波止場からS・Sコングホウコン号へ乗りこむ。
踊る地平線:05 白夜幻想曲 (新字新仮名) / 谷譲次(著)
北方グヂェラートのシャーの提督(Melek Aias もしくは Ass. 恐らくロシア人であったろうという。ヂウ港の知事。)
鎖国:日本の悲劇 (新字新仮名) / 和辻哲郎(著)