“鼻曲”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はなまがり66.7%
はなまが33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
姿体の最も美しいのは浅間あさま山である、鼻曲はなまがり連山の上に聳立している富士形は、七百米に近い高度を有し、左右均整の妙は寧ろ富士に優るものがある、外輪山の剣ヶ峰や牙山きっばやまなどは
山と村 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
浅間の北には長大な四阿あずまや山が大魚の背を浮べたように横たわる。碓氷うすい峠から北に続く連脈は、一之字山、網張山、鼻曲はなまがり山、八栗山の剣ヶ峰、角落山となって四阿山脈の下に紛糾している。
望岳都東京 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
帰りにその前を通ると地蔵がきな臭いような顔をしたので、さてはこやつがしゃべったかと、鼻をねじたといって鼻曲はなまがり地蔵がある。
山の人生 (新字新仮名) / 柳田国男(著)