“高麗村”の読み方と例文
読み方割合
こまむら100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
例の、杖とも槍ともつかない棒をたずさえている小僧といえば、それが、高麗村こまむらの次郎であることは言わずもがなの事でしょう。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「何しろ早く、高麗村こまむらの御本家へ、このことを知らせておかねばなるまい。たれか足の早い若い者、大急ぎで高麗村へ飛脚に行って来ないか」
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
高麗村こまむらの御隠家様がおッしゃった。——次郎よ、道中はじょうの体を何分たのむぞ、今年は、おまえがついてゆく番なので、わしも大きに安心じゃ——と。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)