トップ
>
雲井竜雄
ふりがな文庫
“雲井竜雄”の読み方と例文
旧字:
雲井龍雄
読み方
割合
くもいたつお
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くもいたつお
(逆引き)
しかも
賤妓
(
せんぎ
)
冶郎
(
やろう
)
が手を
拍
(
う
)
つて
一唱三歎
(
いっしょうさんたん
)
する者はこの都々逸なり。いやしくも詩を作る者は
雲井竜雄
(
くもいたつお
)
、
西郷隆盛
(
さいごうたかもり
)
らの詩を以て、浅薄露骨以て詩と称するに足らずとなす。
人々に答ふ
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
雲井竜雄(くもいたつお)の例文をもっと
(1作品)
見る
雲
常用漢字
小2
部首:⾬
12画
井
常用漢字
小4
部首:⼆
4画
竜
常用漢字
中学
部首:⽴
10画
雄
常用漢字
中学
部首:⾫
12画
“雲井”で始まる語句
雲井
雲井龍雄
雲井秋生
雲井良太
検索の候補
雲井龍雄
雲井
竜雄
原田雲井
雲井秋生
雲井良太
雲竜
半井景雲
花鳥雲竜
雲竜久吉