トップ
>
難波潟
>
なにわがた
ふりがな文庫
“
難波潟
(
なにわがた
)” の例文
摂津の
難波潟
(
なにわがた
)
へ押し渡り、西は一の谷を城とし、東は生田の森を大手の木戸口と定め、一の谷から生田に至るまで、福原、兵庫、
板宿
(
いたやど
)
、須磨に立てこもる軍勢、つまり山陽道八カ国、南海道六カ国
現代語訳 平家物語:09 第九巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
難
常用漢字
小6
部首:⾫
18画
波
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
潟
常用漢字
小4
部首:⽔
15画
“難波”で始まる語句
難波
難波津
難波江
難波橋
難波薔薇
難波煮
難波人
難波屋
難波内記
難波宮