トップ
>
隣人
>
となりのひと
ふりがな文庫
“
隣人
(
となりのひと
)” の例文
また今見た姿を
隣人
(
となりのひと
)
とは思ったが寝ぼけ眼の事だから、もしや
盗賊
(
どろぼう
)
ではないかと私は
直
(
すぐ
)
に
寝台
(
ねだい
)
から
飛下
(
とびお
)
りて行って
闥
(
ドア
)
の
錠
(
じょう
)
を
検
(
しら
)
べると、ちゃんとかかっている、窓の方や
色々
(
いろいろ
)
と人の入った形跡を見たが
闥の響
(新字新仮名)
/
北村四海
(著)
“隣人”の意味
《名詞》
隣の敷地や部屋に住む人。
周囲にいる人。
(キリスト教、しばしば「となりびと」)自分以外の人。
(出典:Wiktionary)
隣
常用漢字
中学
部首:⾩
16画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“隣人”で始まる語句
隣人愛