トップ
>
長袖下衣
ふりがな文庫
“長袖下衣”の読み方と例文
読み方
割合
キャフタン
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
キャフタン
(逆引き)
その黒くうるんだ大きな瞳・鼻筋から両眉のあいだへ円く巻いて渡した銅の針金・
房付帽
(
タアブウシュ
)
・
長袖下衣
(
キャフタン
)
・薄物・
布頭巾
(
タアバン
)
・
冠物附外衣
(
プルヌウス
)
・頬を線状に焼いた装飾・二の腕の桃の
刺青
(
ほりもの
)
。
踊る地平線:12 海のモザイク
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
長袖下衣(キャフタン)の例文をもっと
(1作品)
見る
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
袖
常用漢字
中学
部首:⾐
10画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
衣
常用漢字
小4
部首:⾐
6画
“長袖”で始まる語句
長袖
長袖着
長袖者
検索の候補
長袖
長袖着
長袖者
下衣
長上衣
長上下
長廊下
長靴下
院長閣下
長割下水