トップ
>
酒壺
>
しゅこ
ふりがな文庫
“
酒壺
(
しゅこ
)” の例文
初めは、非常に疑っている顔いろだったが、同じ
酒壺
(
しゅこ
)
の酒を孔明も共に飲んで他事なく話しかけるので、孟獲も果ては大盃でがぶがぶ飲み乾した。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
張飛は、残る三分の一の兵をそこに止めて、なお一刻ほど、
酒壺
(
しゅこ
)
を離さず、時おり、星の移行を測っていた。
三国志:05 臣道の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「門出の心祝いです。どうかこれを収めて、士卒のはしにいたるまで、一
盞
(
さん
)
ずつわけてあげて下さい」と、途中、
酒賈
(
さかや
)
から
購
(
あがな
)
ってきた
酒壺
(
しゅこ
)
をたくさんに陣中へ運ばせた。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ひとつ仲秋の名月に
酒壺
(
しゅこ
)
を開いて、あの朱武、楊春、陳達らの三人と、思うさま飲んだり話してみたいものだと考えた。そこでまた、いつもの王四に、招待状を持たせて少華山へやった。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、
酒壺
(
しゅこ
)
を開いて、陣宴の
歓
(
かん
)
に沸いていた。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
壺
漢検準1級
部首:⼠
12画
“酒壺”で始まる語句
酒壺珍味