トップ
>
都筑
ふりがな文庫
“都筑”の読み方と例文
読み方
割合
つづき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つづき
(逆引き)
六年前、文久元年に江戸で留守居になつてゐた時も、
都筑
(
つづき
)
四郎、吉田平之助と一しよに、呉服町の料理屋で酒を飲んでゐるところへ、
刺客
(
せきかく
)
が踏み込んで殺さうとしたことがある。
津下四郎左衛門
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
都筑
(
つづき
)
郡
田奈
(
たな
)
村恩田等の堀之内には、いずれも城址だという口碑がある。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
武蔵
都筑
(
つづき
)
郡
二俣川
(
ふたまたがわ
)
村大字二俣川字
榛
(
はり
)
ヶ
谷
(
や
)
小字ドウマン谷
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
都筑(つづき)の例文をもっと
(2作品)
見る
都
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
筑
漢検準1級
部首:⽵
12画
“都筑”で始まる語句
都筑駿河
都筑駿河守
検索の候補
都筑駿河守
都筑駿河
“都筑”のふりがなが多い著者
柳田国男
森鴎外