トップ
>
都府楼観音寺唐絵
>
とふろうかんのんじからえ
ふりがな文庫
“
都府楼観音寺唐絵
(
とふろうかんのんじからえ
)” の例文
都府楼観音寺唐絵
(
とふろうかんのんじからえ
)
と云はんに四ツ目の鐘の
裸
(
はだか
)
なる、
報恩寺
(
ほうおんじ
)
の
甍
(
いらか
)
の
白地
(
しらじ
)
なるぞ
屏風
(
びょうぶ
)
立てしやうなり。
木立
(
こだち
)
薄く
梅紅葉
(
うめもみじ
)
せず、三月の末藤にすがりて回廊に
筵
(
むしろ
)
を設くるばかり野には心もとまらず……
云々
(
うんぬん
)
。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
都
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
府
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
楼
常用漢字
中学
部首:⽊
13画
観
常用漢字
小4
部首:⾒
18画
音
常用漢字
小1
部首:⾳
9画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
唐
常用漢字
中学
部首:⼝
10画
絵
常用漢字
小2
部首:⽷
12画