トップ
>
軍用金
>
ぐんようきん
ふりがな文庫
“
軍用金
(
ぐんようきん
)” の例文
引出して見らるゝに至て重き者にして
堅
(
かた
)
く
封印
(
ふういん
)
あり
其上書
(
そのうはがき
)
に慶長五年關ヶ原合戰
軍用金
(
ぐんようきん
)
大橋文右衞門
源清澄
(
みなもとのきよずみ
)
と
書付
(
かきつけ
)
あり是に依て越前守殿一應お政へ
斷
(
ことわ
)
られし
上
(
うへ
)
封を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“軍用金”の意味
《名詞》
軍事を運営するために使用する金銭。軍資金。
(context、figurative)何か事業や物事を行う際の資金。
(出典:Wiktionary)
軍
常用漢字
小4
部首:⾞
9画
用
常用漢字
小2
部首:⽤
5画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
“軍用”で始まる語句
軍用
軍用犬
軍用鼠
軍用混凝土