トップ
>
赤銅拵
>
しゃくどうごしら
ふりがな文庫
“
赤銅拵
(
しゃくどうごしら
)” の例文
武蔵が平常、人に話していた言葉には、刀脇差は、
木柄
(
きづか
)
にて
赤銅拵
(
しゃくどうごしら
)
えがよく、自身の好みは赤胴ならでは思うようにならず、といっていたそうである。
随筆 宮本武蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
銅
常用漢字
小5
部首:⾦
14画
拵
漢検1級
部首:⼿
9画
“赤銅”で始まる語句
赤銅
赤銅色
赤銅七子
赤銅造
赤銅斜子
赤銅作
赤銅張
赤銅箔
赤銅縁
赤銅色絵