トップ
>
西阿知
>
にしあち
ふりがな文庫
“
西阿知
(
にしあち
)” の例文
この県で力を入れたものに「
花莚
(
はなむしろ
)
」があります。浅口郡
西阿知
(
にしあち
)
が本場であります。
彩
(
いろどり
)
と模様のある
茣蓙
(
ござ
)
で、
藺
(
いぐさ
)
の
茎
(
くき
)
を材料にしたものであります。
織方
(
おりかた
)
で色々な
縞
(
しま
)
を出します。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
“西阿知(西阿知地区)”の解説
西阿知地区(にしあちちく)は、岡山県倉敷市倉敷地域にある地区である。かつての浅口郡西阿知町(にしあちちょう)にあたる。
(出典:Wikipedia)
西
常用漢字
小2
部首:⾑
6画
阿
漢検準1級
部首:⾩
8画
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
“西阿”で始まる語句
西阿