トップ
>
表使格
>
おもてづかいかく
ふりがな文庫
“
表使格
(
おもてづかいかく
)” の例文
るんはこれから文化五年七月まで、三十一年間黒田家に勤めていて、
治之
(
はるゆき
)
、
治高
(
はるたか
)
、
斉隆
(
なりたか
)
、
斉清
(
なりきよ
)
の四代の奥方に仕え、
表使格
(
おもてづかいかく
)
に進められ、隠居して終身二
人扶持
(
にんふち
)
を貰うことになった。
じいさんばあさん
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
爺いさんは元大番
石川阿波守総恒組美濃部伊織
(
いしかわあわのかみふさつねくみみのべいおり
)
と云って、宮重久右衛門の実兄である。婆あさんは伊織の妻るんと云って、
外桜田
(
そとさくらだ
)
の黒田家の奥に仕えて
表使格
(
おもてづかいかく
)
になっていた女中である。
じいさんばあさん
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
表
常用漢字
小3
部首:⾐
8画
使
常用漢字
小3
部首:⼈
8画
格
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
“表使”で始まる語句
表使