トップ
>
薄藍色
ふりがな文庫
“薄藍色”の読み方と例文
読み方
割合
うすあいいろ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うすあいいろ
(逆引き)
大判の
薄藍色
(
うすあいいろ
)
の表紙から、必ず古紫の糸で
綴
(
と
)
じてある本の
装幀
(
そうてい
)
までが、彼には好ましく思われた。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
半蔵はひとり
行燈
(
あんどん
)
の
灯
(
ひ
)
を見つめて、長いこと机の前にすわっていた。大判の
薄藍色
(
うすあいいろ
)
の表紙から、古代紫の糸で
綴
(
と
)
じてある
装幀
(
そうてい
)
まで、彼が好ましく思う意匠の本がその机の上にひろげてある。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
薄藍色(うすあいいろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
薄
常用漢字
中学
部首:⾋
16画
藍
常用漢字
中学
部首:⾋
17画
色
常用漢字
小2
部首:⾊
6画
“薄藍”で始まる語句
薄藍
検索の候補
藍色
深藍色
濃藍色
暗藍色
青藍色
藍色油
淺藍色
浅藍色
山藍色
孛藍色