トップ
>
蕃書取調所
>
ばんしょとりしらべしょ
ふりがな文庫
“
蕃書取調所
(
ばんしょとりしらべしょ
)” の例文
下曽根金三郎
(
しもそねきんざぶろう
)
、
江川太郎左衛門
(
えがわたろうざえもん
)
には西洋の砲術を訓練させる。
箕作阮甫
(
みつくりげんぽ
)
、
杉田玄端
(
すぎたげんたん
)
には
蕃書取調所
(
ばんしょとりしらべしょ
)
の教育を任せる。そういう
類
(
たぐい
)
のことはほとんど数えきれない。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
蕃書取調所
(
ばんしょとりしらべしょ
)
あたりの払い下げの洋書類の中にそんなのがあったとしても、不幸にして田山白雲にはそれを読む力がありません——せめてあの駒井甚三郎氏でも近いところにいたならば
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
蕃
漢検準1級
部首:⾋
15画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
調
常用漢字
小3
部首:⾔
15画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画