トップ
>
茶滓
ふりがな文庫
“茶滓”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ちゃかす
50.0%
ちゃがら
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちゃかす
(逆引き)
台処の
流許
(
ながしもと
)
に流れる水は皆な凍り着く。
葱
(
ねぎ
)
の根、
茶滓
(
ちゃかす
)
まで凍り着く。
明窓
(
あかりまど
)
へ薄日の射して来た頃、
出刃包丁
(
でばぼうちょう
)
か何かで流許の氷をかんかんと打割るというは暖い国では見られない図だ。
千曲川のスケッチ
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
茶滓(ちゃかす)の例文をもっと
(1作品)
見る
ちゃがら
(逆引き)
「ねえ、このお茶の
呑
(
の
)
み方、あなた知ってて? 蓋をとって呑めばお
茶滓
(
ちゃがら
)
が口の中に這入って来そうだし、蓋をしたまま呑むのも変だし、何だか妙ね」
何が私をこうさせたか:――獄中手記――
(新字新仮名)
/
金子ふみ子
(著)
茶滓(ちゃがら)の例文をもっと
(1作品)
見る
茶
常用漢字
小2
部首:⾋
9画
滓
漢検1級
部首:⽔
13画
“茶滓”で始まる語句
茶滓漉
検索の候補
茶滓漉
“茶滓”のふりがなが多い著者
金子ふみ子
島崎藤村