トップ
>
自分勝手
>
じぶんがつて
ふりがな文庫
“
自分勝手
(
じぶんがつて
)” の例文
一つの美味あれば、一家擧げて共にし、衣服を
製
(
つく
)
るにも、必ず善きものは年長者に
讓
(
ゆづ
)
り、
自分勝手
(
じぶんがつて
)
を
構
(
かま
)
へず、互に誠を盡すべし。
遺教
(旧字旧仮名)
/
西郷隆盛
(著)
“自分勝手”の意味
《名詞》
他人の都合や状況を考えずに、自分のことだけを考えること。
(出典:Wiktionary)
自
常用漢字
小2
部首:⾃
6画
分
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
勝
常用漢字
小3
部首:⼒
12画
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
“自分”で始まる語句
自分
自分達
自分等
自分自身
自分計
自分一人
自分丈
自分好
自分定
自分樣