トップ
>
美人草
ふりがな文庫
“美人草”の読み方と例文
読み方
割合
ひなげし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひなげし
(逆引き)
雄蕋の頭についてゐる二つ重なつたやうな袋は
葯
(
やく
)
と云ふのだ。そしてその袋の中にはいつてゐる粉は花粉と云ふのだ。丁子や百合や、其他大抵の植物の花粉は黄色だが、
美人草
(
ひなげし
)
のは灰色を
科学の不思議
(新字旧仮名)
/
ジャン・アンリ・ファーブル
(著)
美人草(ひなげし)の例文をもっと
(1作品)
見る
美
常用漢字
小3
部首:⽺
9画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
“美人”で始まる語句
美人
美人局
美人等
美人揃
美人画
美人粧
美人蕉
美人質
美人達
美人今様姿
検索の候補
虞美人草
美人
美人局
虞美人
裸美人
病美人
美人等
蚊帳美人
双美人
不美人