トップ
>
綿貫三八
>
わたぬきさんぱち
ふりがな文庫
“
綿貫三八
(
わたぬきさんぱち
)” の例文
間
(
ま
)
もなくそこへあがってきたのは、
隠密組
(
おんみつぐみ
)
の
菊池半助
(
きくちはんすけ
)
、おなじ
組下
(
くみした
)
の
綿貫三八
(
わたぬきさんぱち
)
、それに今度の
兵学大講会
(
へいがくだいこうえ
)
に
試合目付
(
しあいめつけ
)
として働いている
大久保長安
(
おおくぼながやす
)
の
家臣
(
かしん
)
が四、五人——ただし
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
綿
常用漢字
小5
部首:⽷
14画
貫
常用漢字
中学
部首:⾙
11画
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
“綿貫”で始まる語句
綿貫
綿貫清二
綿貫栄次郎
綿貫正太郎