トップ
>
紹介状
>
ひきつけじょう
ふりがな文庫
“
紹介状
(
ひきつけじょう
)” の例文
と海禪は硯箱をとって半治の
身性
(
みじょう
)
を書いて、これ/\と
紹介状
(
ひきつけじょう
)
を
認
(
したゝ
)
め、
表書
(
うわがき
)
をいたしまして
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“紹介状(診療情報提供書)”の解説
診療情報提供書(しんりょうじょうほうていきょうしょ)とは、医師が他の医師、あるいは医療機関へ患者を紹介する場合に発行する書類である。通称「紹介状」(しょうかいじょう)。
(出典:Wikipedia)
紹
常用漢字
中学
部首:⽷
11画
介
常用漢字
中学
部首:⼈
4画
状
常用漢字
小5
部首:⽝
7画
“紹介”で始まる語句
紹介
紹介者
紹介人
紹介役
紹介業