トップ
>
米磨
ふりがな文庫
“米磨”の読み方と例文
読み方
割合
こめと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こめと
(逆引き)
頭からすっぽりと、
米磨
(
こめと
)
ぎ
笊
(
ざる
)
を被っているのだ。手に持って来たのは、それも仲居が台所から探して来た
擂粉木
(
すりこぎ
)
であった。そして、
芸妓
(
げいしゃ
)
に解かせた
緋鹿子
(
ひがのこ
)
の
扱帯
(
しごき
)
を、後結びの
襷
(
たすき
)
にかけ
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
米磨(こめと)の例文をもっと
(1作品)
見る
米
常用漢字
小2
部首:⽶
6画
磨
常用漢字
中学
部首:⽯
16画
“米磨”で始まる語句
米磨桶
米磨汁
検索の候補
米磨桶
米磨汁