トップ
>
竹本連中
>
たけもとれんじゅう
ふりがな文庫
“
竹本連中
(
たけもとれんじゅう
)” の例文
そのまま
長唄
(
ながうた
)
にしての独吟あり廻つて
河庄茶屋場
(
かわしょうちゃやば
)
となる
二幕目
(
ふたまくめ
)
は
竹本連中
(
たけもとれんじゅう
)
出語
(
でがたり
)
にてわれら聞馴れし
炬燵
(
こたつ
)
の
場
(
ば
)
引返
(
ひきかえ
)
して
天満橋太兵衛殺
(
てんまばしたへえごろし
)
の
場
(
ば
)
となる。
書かでもの記
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
竹
常用漢字
小1
部首:⽵
6画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
連
常用漢字
小4
部首:⾡
10画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
“竹本”で始まる語句
竹本綾之助
竹本
竹本住太夫
竹本君太夫
竹本政太夫
竹本染太夫
竹本浄瑠璃
竹本小春太夫
竹本播磨太夫
竹本相生太夫