トップ
>
竹本小春太夫
ふりがな文庫
“竹本小春太夫”の読み方と例文
読み方
割合
たけもとこはるたゆう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たけもとこはるたゆう
(逆引き)
日本文化協会の催しで文楽座の人形使いの名人
吉田文五郎
(
よしだぶんごろう
)
、
桐竹紋十郎
(
きりたけもんじゅうろう
)
諸氏を招いて人形芝居についての講演、実演などがあった。
竹本小春太夫
(
たけもとこはるたゆう
)
、三味線
鶴沢重造
(
つるさわじゅうぞう
)
諸氏も参加した。
文楽座の人形芝居
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
竹本小春太夫(たけもとこはるたゆう)の例文をもっと
(1作品)
見る
竹
常用漢字
小1
部首:⽵
6画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
検索の候補
竹本住太夫
竹本君太夫
竹本政太夫
竹本染太夫
竹本播磨太夫
竹本相生太夫
小太夫
佐竹右京太夫
日本太夫
小浜太夫