トップ
>
瞻部
ふりがな文庫
“瞻部”の読み方と例文
読み方
割合
せんぶ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せんぶ
(逆引き)
それによるとインド及びチベットのある地方を称して
南瞻部州
(
なんせんぶしゅう
)
という名の起りもこの池から出て居るのである。
瞻部
(
せんぶ
)
というのはジャンブという水音を表わして居る。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
瞻部(せんぶ)の例文をもっと
(1作品)
見る
瞻
漢検1級
部首:⽬
18画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
“瞻”で始まる語句
瞻
瞻望
瞻上
瞻視
瞻詰
瞻仰
瞻戍
瞻波
瞻蔔迦
検索の候補
南瞻部州
南瞻部州閻浮檀金