トップ
>
眼識違
ふりがな文庫
“眼識違”の読み方と例文
読み方
割合
めがねちが
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めがねちが
(逆引き)
師匠の
眼識違
(
めがねちが
)
いか、弟子の心得違いか。その当時の美しい少年俳優がこういう運命の人であろうとは、私も思い付かなかった。
二階から
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
私
(
わし
)
が止めた、いやそれは宜しくない、一人を殺すは何でもない、
况
(
まし
)
て事を荒立る時には殿様のお
眼識違
(
めがねちが
)
いになりお
恥辱
(
はじ
)
である、また死去致した渡邊織江の
越度
(
おちど
)
にも相成る事
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
眼識違(めがねちが)の例文をもっと
(2作品)
見る
眼
常用漢字
小5
部首:⽬
11画
識
常用漢字
小5
部首:⾔
19画
違
常用漢字
中学
部首:⾡
13画
“眼識”で始まる語句
眼識
検索の候補
鑑識違
眼識
御眼識
眼違
鑑識眼
具眼卓識
“眼識違”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
岡本綺堂