トップ
>
相住居
>
あひずまゐ
ふりがな文庫
“
相住居
(
あひずまゐ
)” の例文
取繕はないといふのは、何も虫の食つた古本や、蝙蝠傘をいふのではない、文学博士
喜田貞吉
(
きたさだきち
)
氏がそこに
相住居
(
あひずまゐ
)
をしてゐるのを言ふのである。
茶話:05 大正八(一九一九)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
下
(
した
)
つ
腹
(
ぱら
)
のあたりでまたしても猫が啼いたやうに思つた。
下
(
した
)
つ
腹
(
ぱら
)
といへば、つい五六日前までは「武士道」と「孟子」との
相住居
(
あひずまゐ
)
をしてゐた大事な場所であつた。
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
住
常用漢字
小3
部首:⼈
7画
居
常用漢字
小5
部首:⼫
8画
“相住”で始まる語句
相住