トップ
>
白羽二重一重
ふりがな文庫
“白羽二重一重”の読み方と例文
読み方
割合
しろはぶたへひとかさね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しろはぶたへひとかさね
(逆引き)
十一日にりよは
中奥目見
(
なかおくめみえ
)
に出て、「御紋附
黒縮緬
(
くろちりめん
)
、
紅裏真綿添
(
もみうらまわたそひ
)
、
白羽二重一重
(
しろはぶたへひとかさね
)
」と菓子一折とを
賜
(
たまわ
)
った。
護持院原の敵討
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
白羽二重一重(しろはぶたへひとかさね)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
羽
常用漢字
小2
部首:⽻
6画
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
“白羽二重”で始まる語句
白羽二重
検索の候補
白羽二重
白羽
白羽扇
眞白羽
白羽箭
真白羽
白羽坂
羽二重
黒羽二重
一重羽織