トップ
>
瓢箪型
ふりがな文庫
“瓢箪型”の読み方と例文
読み方
割合
ひょうたんがた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひょうたんがた
(逆引き)
たとえば、村の雑貨屋は、巳之助の作った
瓢箪型
(
ひょうたんがた
)
の草鞋を卸値の一銭五
厘
(
りん
)
で買いとって、
人力曳
(
じんりきひき
)
たちに小売値の二銭五厘で売っていたのである。
おじいさんのランプ
(新字新仮名)
/
新美南吉
(著)
瓢箪型(ひょうたんがた)の例文をもっと
(1作品)
見る
瓢
漢検準1級
部首:⽠
17画
箪
漢検準1級
部首:⽵
15画
型
常用漢字
小5
部首:⼟
9画
“瓢箪”で始まる語句
瓢箪
瓢箪池
瓢箪鯰
瓢箪形
瓢箪山
瓢箪男
瓢箪屋
瓢箪淵
瓢箪瓜
瓢箪板
検索の候補
瓢箪
青瓢箪
瓢箪池
瓢箪鯰
瓢箪形
瓢箪山
千成瓢箪
酒瓢箪
瓢箪板
瓢箪羽