“淳和”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
じゅんな75.0%
じゆんな25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
嵯峨さが淳和じゅんな、白河などの勅願もあり、堂塔三千八百坊、東北の高野こうやといわれたという規模や沿革を、ここでは述べきれないし、ぼくの専門ではない。
随筆 新平家 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
又、淳和じゅんな天皇の頃、美濃の国守の藤原高房といふ人があつて、安八郡のさる池の堤がこはれて水がたまらず潅漑の用を果してをらぬのを見て、修築を企てた。
土の中からの話 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
正二位右大臣うだいじん右近衞大將うこんゑのたいしやう征夷大將軍せいいたいしやうぐん淳和じゆんな奬學さうがく兩院りやうゐん別當べつたう源氏長者げんぢのちやうじや
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)