トップ
>
浮浪神
ふりがな文庫
“浮浪神”の読み方と例文
読み方
割合
ウカレガミ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ウカレガミ
(逆引き)
とこふは社もあり、人も崇める神の現れであることもあるが、まじこりは多く
雑神
(
ザツシン
)
・
埋
(
ウモ
)
れ
神
(
ガミ
)
・
浮浪神
(
ウカレガミ
)
・
新渡神
(
イマキノカミ
)
の作用であつたものと見える。
まじなひの一方面
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
浮浪神
(
ウカレガミ
)
も亦何時何処に割り込んで来て、神山を占めんとするやら計り難い故に、
旁
(
かたがた
)
太陽神の御像ならば、睨み返しも十分で安心と言ふ考へであつたかと思はれる。
髯籠の話
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
浮浪神(ウカレガミ)の例文をもっと
(2作品)
見る
浮
常用漢字
中学
部首:⽔
10画
浪
常用漢字
中学
部首:⽔
10画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“浮浪”で始まる語句
浮浪者
浮浪人
浮浪
浮浪漢
浮浪児
浮浪少年
浮浪女
浮浪民
浮浪犬
浮浪学生
検索の候補
浮浪者
浮浪
浮浪人
浮浪漢
浮浪児
浮浪女
浮浪民
浮浪犬
浮浪学生
浮浪少年