トップ
>
江馬
ふりがな文庫
“江馬”の読み方と例文
読み方
割合
えま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えま
(逆引き)
「いや。この家じゃないがね。ツイこの裏庭の向う側なんだ。呉服橋劇場の脚本書きでね。
江馬
(
えま
)
何とかいう人相の悪い男が、妹と二人で住んでいるんだ」
二重心臓
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
穀物を粉にしてから調製した食物を、
飛騨
(
ひだ
)
ではモチと
謂
(
い
)
う場合が幾つかある。
是
(
これ
)
はどういうわけか、他にもあることだろうかと、
江馬
(
えま
)
夫人は疑っておられる。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
この病院の副院長は
江馬
(
えま
)
医学士であった。これは江馬
天江
(
てんこう
)
翁の令息であって、自然羯南氏から天江翁を通じて特別に依頼でもあったのであろう、常に注意深く居士を見舞っていた。
子規居士と余
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
江馬(えま)の例文をもっと
(3作品)
見る
江
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
“江馬”で始まる語句
江馬修
江馬細香
江馬務
江馬入道
検索の候補
江馬修
江馬細香
江馬務
江馬入道
司馬江漢
飲馬江
萩江鞍馬
司馬江漢作
“江馬”のふりがなが多い著者
高浜虚子
柳田国男
夢野久作