トップ
>
歌舞練場
ふりがな文庫
“歌舞練場”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かぶれんじょう
50.0%
かぶれんぢやう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かぶれんじょう
(逆引き)
日本橋通りのような四条へ出て大橋を渡り、祇園へ折れて
歌舞練場
(
かぶれんじょう
)
へ入った。待っている間に
白粉
(
おしろい
)
をコテ/\と塗ったお凸の舞子が薄茶とお菓子を持って来た。
ぐうたら道中記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
歌舞練場(かぶれんじょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
かぶれんぢやう
(逆引き)
所がその儘、車が動き出して、とつつきの横丁を左へ曲つたと思ふと、突然
歌舞練場
(
かぶれんぢやう
)
の前へ出てしまったから
奇体
(
きたい
)
である。
京都日記
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
歌舞練場(かぶれんぢやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“歌舞練場”の解説
歌舞練場(かぶれんじょう)は、京都府京都市の祇園、先斗町や上七軒の花街にある劇場であるが、同時に芸妓・舞妓のための歌や舞踊、楽器等の練習場でもある。
(出典:Wikipedia)
歌
常用漢字
小2
部首:⽋
14画
舞
常用漢字
中学
部首:⾇
15画
練
常用漢字
小3
部首:⽷
14画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“歌舞”で始まる語句
歌舞伎
歌舞伎座
歌舞
歌舞妓
歌舞音曲
歌舞伎者
歌舞所
歌舞伎劇
歌舞伎姿
歌舞伎子
検索の候補
歌舞伎
歌舞伎座
歌舞
歌舞音曲
歌舞伎者
阿国歌舞伎
大歌舞
歌舞所
歌舞妓
大歌舞伎
“歌舞練場”のふりがなが多い著者
佐々木邦
芥川竜之介