トップ
>
横竪縞
>
よこたてじま
ふりがな文庫
“
横竪縞
(
よこたてじま
)” の例文
黒柿の
縁
(
ふち
)
と台の付いた長方形の鏡の前に
横竪縞
(
よこたてじま
)
の厚い
座蒲団
(
ざぶとん
)
を
据
(
す
)
えて、その
傍
(
かたわら
)
に
桐
(
きり
)
で
拵
(
こし
)
らえた小型の
長火鉢
(
ながひばち
)
が、普通の家庭に見る茶の間の
体裁
(
ていさい
)
を、小規模ながら
髣髴
(
ほうふつ
)
せしめた。
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
横
常用漢字
小3
部首:⽊
15画
竪
漢検準1級
部首:⽴
13画
縞
漢検準1級
部首:⽷
16画
“横竪”で始まる語句
横竪