トップ
>
楯伏舞
>
たてふしまい
ふりがな文庫
“
楯伏舞
(
たてふしまい
)” の例文
次は
久米舞
(
くめまい
)
、大伴二十人佐伯二十人、——武人が武具をたずさえての古風な踊りである。次は
楯伏舞
(
たてふしまい
)
四十人、これも武人の踊りで、手に
楯
(
たて
)
をもって節度を刻んだものらしい。
古寺巡礼
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
楯
漢検準1級
部首:⽊
13画
伏
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
舞
常用漢字
中学
部首:⾇
15画
“楯”で始まる語句
楯
楯突
楯籠
楯無
楯岡
楯形
楯列
楯並
楯井
楯縫