トップ
>
梳棉部
ふりがな文庫
“梳棉部”の読み方と例文
読み方
割合
カード
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
カード
(逆引き)
参木は高重につれられて
梳棉部
(
カード
)
から
練条部
(
ドローイング
)
へ廻って来た。繁った鉄管の密林には霧が枝々にからまりながら流れていた。雑然と積み重ったローラーの山がその体積のままに廻転した。
上海
(新字新仮名)
/
横光利一
(著)
「暴徒だ。」と高重は叫ぶと、
梳棉部
(
カード
)
の方へ疾走した。
上海
(新字新仮名)
/
横光利一
(著)
梳棉部(カード)の例文をもっと
(1作品)
見る
梳
漢検1級
部首:⽊
11画
棉
漢検準1級
部首:⽊
12画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
“梳”で始まる語句
梳
梳手
梳櫛
梳場
梳付
梳張
梳櫳
梳毛
梳髪
梳油
検索の候補
打棉部