トップ
>
村人
>
そんじん
ふりがな文庫
“
村人
(
そんじん
)” の例文
依て此石を庚申塚に祭り上に
泥土
(
どろ
)
を
塗
(
ぬり
)
て光をかくす、今
猶
(
なほ
)
苔
(
こけ
)
むしてあり。
好事
(
かうず
)
の人この石を
乞
(
こ
)
へども
村人
(
そんじん
)
祟
(
たゝり
)
あらん㕝を
惧
(
おそれ
)
てゆるさずとぞ。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
依て此石を庚申塚に祭り上に
泥土
(
どろ
)
を
塗
(
ぬり
)
て光をかくす、今
猶
(
なほ
)
苔
(
こけ
)
むしてあり。
好事
(
かうず
)
の人この石を
乞
(
こ
)
へども
村人
(
そんじん
)
祟
(
たゝり
)
あらん㕝を
惧
(
おそれ
)
てゆるさずとぞ。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
“村人”の意味
《名詞》
村に住む住民。
(出典:Wiktionary)
村
常用漢字
小1
部首:⽊
7画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“村人”で始まる語句
村人全体