トップ
>
月照
>
げっしょう
ふりがな文庫
“
月照
(
げっしょう
)” の例文
いつもこの「松の間」の話の洩れないところにきめてあったの、西郷さんのお相手は小太夫といって、
月照
(
げっしょう
)
さんと一緒に遊びに来られて、その
相方
(
あいかた
)
は
花桐太夫
(
はなぎりだゆう
)
であったなど
大菩薩峠:03 壬生と島原の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
(と、洛東清水寺
成就院
(
じょうじゅいん
)
の住職、勤王僧
月照
(
げっしょう
)
の忠実の
使僕
(
しもべ
)
、
大槻
(
おおつき
)
重助は物語った)さて裏門から出て見ますると、その
門際
(
もんぎわ
)
に顔見知りの、西郷吉之助様(後の隆盛)が立っておられました。
犬神娘
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
“月照”の解説
月照(げっしょう、文化10年(1813年)- 安政5年11月16日(1858年12月20日))は、幕末期の尊皇攘夷派の僧侶。名は宗久、忍介、忍鎧、久丸。
(出典:Wikipedia)
月
常用漢字
小1
部首:⽉
4画
照
常用漢字
小4
部首:⽕
13画
“月照”で始まる語句
月照師