トップ
>
曾我日向守
>
そがひゅうがのかみ
ふりがな文庫
“
曾我日向守
(
そがひゅうがのかみ
)” の例文
享保
(
きょうほう
)
十五年、この時の御修復検分としましては、お
作事奉行
(
さくじぶぎょう
)
小菅因幡守
(
こすげいなばのかみ
)
、お
大工頭
(
だいくがしら
)
近藤郷左衛門
(
こんどうきょうざえもん
)
、
大棟梁
(
だいとうりょう
)
平内
(
ひらうち
)
七
郎右衛門
(
ろうえもん
)
、寛保三年、同四年、
奉行
(
ぶぎょう
)
曾我日向守
(
そがひゅうがのかみ
)
、お
畳奉行
(
たたみぶぎょう
)
別所播磨守
(
べっしょはりまのかみ
)
丹下左膳:02 こけ猿の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
曾
部首:⽈
12画
我
常用漢字
小6
部首:⼽
7画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
向
常用漢字
小3
部首:⼝
6画
守
常用漢字
小3
部首:⼧
6画